ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月28日

2013年7月28日の・・・

結果も何も、今週も全く竿を出すことができませんでしたので、単なるここ最近の様子という感じです。

普段窓側にあまり座らないのと、珍しく明るい時間にこのあたりを通過したので...

見えにくいですが、右下方に友ヶ島が見えます。関空に着くのですが、このあたりからさらに淡路島上空から回り込みます。

淡路島上空です。なぜか一部だけ雲がかかっていて、雲の下に沼島が見えました。エエ感じの磯が取り巻いてますね。


週末は少し遠方に出かけて、芝政ワールドでスリルを楽しんでました。

「ブラック」は真っ暗で何も見えず、けっこうおすすめです。

ここで、大活躍です。


帰りに近くの温泉に行ってみると、みなさんそこに車をとめテクテク波止を歩いて、そこそこ竿を出していました。何狙いが多いのでしょう。


翌日は越前松島水族館に寄ってきましたが、魚に直接エサをやるというコーナーがあったのですが、覗いてみると...

グレの群れです(^^ゞ

十分キーパーサイズで、オキアミに群れていたので、エサが通れば食うということで(^_^;)


月末のポイントゲットのために磯釣りスペシャルを買ってみると・・・

こんな広告が。 早く秋にならないかなぁ、と思う気持ちと、 いつになったら竿出せるのかなぁという気持ちの週末でした。


  
タグ :ISO AGS芝政


Posted by Kon at 17:34Comments(1)