ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月27日

2011年12月27日の結果

またまたまた、白波立つ前島へ。
2011年12月27日の結果
午後からは風が緩む予報で、家を出る時は大分風も弱くなり、また自転車しかないので前島へ。
行ってみると何てことない、普通に風が強く吹いています。

午後は風が弱くなることを祈って竿を伸ばしましたが、風の抵抗を実際に感じてみると、またこの風の中で釣りをするのかと思うと、ちょっと萎えます。
今日はウキでアタリを取れるかと思ってきましたが、そんな状況じゃないですね。




ここ数日は一日1度くらいの勢いで水温が下がっているので魚も固まってしまっているのではないか(家の金魚が水を替えると固まっているので)と思い、ちょっと奮発して久々の「激荒」投入です。
ただ意外というか、一投目でオキアミは残りません。海の色も澄みすぎずという感じで、これも意外にいいかもと思い、ガン玉調整しながら続けて30分くらい、穂先で前アタリから食い込みと明確にアタリをとって合わせると、のりました。



竿2本分くらい左に走り、やっと止まったと思ったら今度は右に釣り座からさらに竿2本分くらい走ります。スリットは避けたいので、苦戦しながらあがってきました。潮も引いていたのとうねりで、タモ入れも苦労しました。
2011年12月27日の結果
一目でアレとわかりました。

その後、ほぼ数投毎に枚数を重ね、5枚目でまたもやハリ外れ。

その後1時間以上音沙汰なく、さらにようやく風も緩くなってきたので、気分転換も含め仕掛け変更。
さらに「激荒」効き過ぎか、コーンを登場させ誘いを入れるとのりました。

でもまたハリ外れ。

ハリ外れ対策が必要です。

写真では3枚ですが、1枚脱走してます。ロープにフックを掛ける時にちょっと怪しいと思ったらやっぱりダメでした。
2011年12月27日の結果

今年の年無し7枚目というか、年無し記録そのものが7枚目です。やっぱりうれしいです。
2011年12月27日の結果



・場所:泉佐野前島
・時間:11:00~14:45
・結果:チヌ4枚<38cm、43cm、45cm、51cm>(ハリ外れ2)

竿:銀狼エア1-52
リール:インパルト2500LBD
道糸:1.5号
ハリス:1.5号
仕掛:D-Flatz 74 P01→DearG 0シブ
ハリ:2号
刺し餌:オキアミ、コーン
撒き餌:オキアミ3K、銀狼アミノXスーパームギ遠投、オキアミエキス2袋、「激荒」



タグ :前島

最新記事画像
大晦日の様子と結果
急に来た厳冬直前の結果
師走前の聖地巡礼と結果
深まる秋の様子と結果
台風シーズンの様子と結果
初秋の様子と結果
最新記事
 Ownd (2015-08-04 23:00)
 大晦日の様子と結果 (2014-12-31 23:21)
 急に来た厳冬直前の結果 (2014-12-17 22:31)
 師走前の聖地巡礼と結果 (2014-12-05 22:55)
 深まる秋の様子と結果 (2014-11-03 21:49)
 台風シーズンの様子と結果 (2014-10-05 10:06)

この記事へのコメント
すーごい勢いの釣果ですね!!
7枚目ですか!!
明日、納竿式に行ってきますが
前島方面向いて・・拝みます
Posted by 切妻 at 2011年12月27日 22:57
>切妻さん

どうもありがとうございます。

切妻さんの方が先日すごい釣果あげてましたよ。(すみませんブログ拝見しました)

前島は型のアベレージは高いと思います。

明日も前島の予定です。拝むなんて、そんな、来てください(笑)
Posted by KonKon at 2011年12月27日 23:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年12月27日の結果
    コメント(2)