2012年04月24日
王牙くらべ
王牙と王牙メタルチューンの見た目に関する違いです。
王牙は06-53でメタルチューンは1-52です。
まずは王牙メタルチューンのデザイン上のクライマックス部分です。
Xトルク表記部分のマットブラックが良い感じです。

グリップ?握り?部分です。
まずは王牙メタルチューンで上下のリングは金色になっていますが、モノそのものは銀狼エア/パワートルクと同じものに見えます。ダイワのマークはありませんでしたが。

王牙のものです。
つや消しで模様を入れています。

口金です。
王牙メタルチューンです。金色にはなっていますが、銀狼エア/パワートルクと同じに見えます。

王牙のものです。
リング状でクラシカルな上級感を与えます。

竿袋です。
王牙メタルチューンは無地ですが、王牙のものは文字がプリントされています。どちらもクッションは入っていません。

まぁ見た目だけですので、実釣に直接的な影響があるものではないですし、どちらも違いがあるということで善し悪しということではありません。
ちなみに、王牙メタルチューンはMade in Japanでした。
王牙は06-53でメタルチューンは1-52です。
まずは王牙メタルチューンのデザイン上のクライマックス部分です。
Xトルク表記部分のマットブラックが良い感じです。
グリップ?握り?部分です。
まずは王牙メタルチューンで上下のリングは金色になっていますが、モノそのものは銀狼エア/パワートルクと同じものに見えます。ダイワのマークはありませんでしたが。
王牙のものです。
つや消しで模様を入れています。
口金です。
王牙メタルチューンです。金色にはなっていますが、銀狼エア/パワートルクと同じに見えます。
王牙のものです。
リング状でクラシカルな上級感を与えます。
竿袋です。
王牙メタルチューンは無地ですが、王牙のものは文字がプリントされています。どちらもクッションは入っていません。
まぁ見た目だけですので、実釣に直接的な影響があるものではないですし、どちらも違いがあるということで善し悪しということではありません。
ちなみに、王牙メタルチューンはMade in Japanでした。
タグ :銀狼王牙メタルチューン銀狼王牙
Posted by Kon at
22:46
│Comments(3)