ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月04日

2011年12月4日の結果

今日は風の様子からすると岸和田港がいい感じで、小回り君さんも竿を出されるということで岸和田港に行きました。

今日もボウズ用の写真撮影から。


結論から申し上げますと、上の写真が活きる結果となりました(笑)

ムーミンパパさんにもお越しいただいたのに、すみません。


風の強さや、潮の速さは沖向きに比べればたいしたことは無いのですが、あまり一定では無い状況に惑わされました。そういう意味では小回り君さんの今日の戦略は「アタリ」だと思いました。実際「大アタリ」されてましたが。今日は投入時点でウキが流されることが多かったので、P02いいぁと感じました。

ただなんと言うんでしょう、最近細かく戦略変更といういか、私は繊細では無いんですが、細かく仕掛の調整をしたりしていると、ハマる時はいいいのですが少しでもズレると全く外してしまうということが多いような気がします。なかなか難しいというか、難しくしてしまっています。

でも小回り君さんおめでとうございました。私は一枚目の写真が活きる結果でしたが、なぜかうれしいです。今だから言いますと、私は一目で「アレでしょう!」とわかりました(なーんて)

家に帰ってみるとこんなものが届いていました。少し大人買いです。
通販ですごく安く、チヌM◎Xよりもぜんぜん安い値段でしたので、思わず数量のプルダウンメニューの最大値で購入しました。でも冬休みが長いのですぐ無くなりそうです。



これはべつに大人でも何でもない「買い」です。
「AQUA01」のイーズグリーンがとても良かったのですが、シルバー系のフレームでなんか「鼠先輩」みたいで、ちょっと何とかしたいと思い買いました。鼠先輩すみません。

今日は入魂できませんでしたが、イイ感じです。


来週12月第二週は貝塚水路で竿を出すのが私にとっては少し意味あることなんですが、今日ゼロ枚だったので今年もう一つの目標達成のためには数が釣狙えるところに行くか、少し迷うところです。


・場所:岸和田港
・時間:7:00~12:00
・結果:チヌ0枚

竿:銀狼王牙06-53
リール:インパルト2500LBD
道糸:1.5号
ハリス:1.2号
仕掛:ゼクトG5をメインにウキ、ガン玉、水中ウキいろいろ、たくさんやりました。
ハリ:2号
刺し餌:オキアミ
撒き餌:オキアミ3K、銀狼アミノX名人ブレンド(買った店にスーパームギ遠投が無かったので)
  
タグ :岸和田港


Posted by Kon at 19:16Comments(6)