ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年03月25日

2013年3月20日と24日の結果

まとまった時間はとれませんが、結局竿出しに行ってました。

竿出しには行けても、丁寧にブログアップすることもできず、結局ダイジェスト版となってしまいました。

そうでもしないと、また週末を迎えそうです(^_^;)


【3月20日】

2013年3月20日と24日の結果

この日はベタ凪で風に押されるわけでもないのに、上が滑る二枚潮で、時々同調する瞬間をどう捉えるかという感じでした。

2013年3月20日と24日の結果
表層だけ水温も上がってきているのでしょうか、小さいサイズの群れが移動しているのが見えます。

いつもの感じで続けますが、何も起こらないのでタナを取って、ガン玉も打つとすぐに変化が出ましたが...長い。

2013年3月20日と24日の結果

小さい魚を追って来ているのでしょうか、すごく綺麗な魚体でしたので持ち帰りました。

2013年3月20日と24日の結果
ムニエルは大好評(^_^)、バターを切らしていたのでオリーブオイルを使いましたが、それがまた旨い。


場所:泉佐野前島
時間:6:20~9:10
釣果:チヌ0枚(ハネ46cm)
(あとはいつもどおりです)



【3月24日の結果】

前日23日羽田発21:00の便でしたが、搭乗前にゼロ様と小回り君さんにメールを入れて、トリプルメタルに参加しました。

2013年3月20日と24日の結果

雰囲気は悪く無い感じなのですが、何かが噛み合わないんでしょうね。なんとなく、これからという感じを残して帰途につきました。

2013年3月20日と24日の結果

今週末はやっと纏まった時間、竿出しできそうです。

でもそういう時に限って天候やコンディションが合わなくなるんでしょうね。素行良くします(^_^)


場所:助松埠頭沖向きテトラ
時間:6:00~8:10
釣果:チヌ0枚
(あとはいつもどおりです)









最新記事画像
大晦日の様子と結果
急に来た厳冬直前の結果
師走前の聖地巡礼と結果
深まる秋の様子と結果
台風シーズンの様子と結果
初秋の様子と結果
最新記事
 Ownd (2015-08-04 23:00)
 大晦日の様子と結果 (2014-12-31 23:21)
 急に来た厳冬直前の結果 (2014-12-17 22:31)
 師走前の聖地巡礼と結果 (2014-12-05 22:55)
 深まる秋の様子と結果 (2014-11-03 21:49)
 台風シーズンの様子と結果 (2014-10-05 10:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年3月20日と24日の結果
    コメント(0)