2013年03月25日
2013年3月20日と24日の結果
まとまった時間はとれませんが、結局竿出しに行ってました。
竿出しには行けても、丁寧にブログアップすることもできず、結局ダイジェスト版となってしまいました。
そうでもしないと、また週末を迎えそうです(^_^;)
【3月20日】

この日はベタ凪で風に押されるわけでもないのに、上が滑る二枚潮で、時々同調する瞬間をどう捉えるかという感じでした。

表層だけ水温も上がってきているのでしょうか、小さいサイズの群れが移動しているのが見えます。
いつもの感じで続けますが、何も起こらないのでタナを取って、ガン玉も打つとすぐに変化が出ましたが...長い。

小さい魚を追って来ているのでしょうか、すごく綺麗な魚体でしたので持ち帰りました。

ムニエルは大好評(^_^)、バターを切らしていたのでオリーブオイルを使いましたが、それがまた旨い。
場所:泉佐野前島
時間:6:20~9:10
釣果:チヌ0枚(ハネ46cm)
(あとはいつもどおりです)
【3月24日の結果】
前日23日羽田発21:00の便でしたが、搭乗前にゼロ様と小回り君さんにメールを入れて、トリプルメタルに参加しました。

雰囲気は悪く無い感じなのですが、何かが噛み合わないんでしょうね。なんとなく、これからという感じを残して帰途につきました。

今週末はやっと纏まった時間、竿出しできそうです。
でもそういう時に限って天候やコンディションが合わなくなるんでしょうね。素行良くします(^_^)
場所:助松埠頭沖向きテトラ
時間:6:00~8:10
釣果:チヌ0枚
(あとはいつもどおりです)
竿出しには行けても、丁寧にブログアップすることもできず、結局ダイジェスト版となってしまいました。
そうでもしないと、また週末を迎えそうです(^_^;)
【3月20日】

この日はベタ凪で風に押されるわけでもないのに、上が滑る二枚潮で、時々同調する瞬間をどう捉えるかという感じでした。

表層だけ水温も上がってきているのでしょうか、小さいサイズの群れが移動しているのが見えます。
いつもの感じで続けますが、何も起こらないのでタナを取って、ガン玉も打つとすぐに変化が出ましたが...長い。

小さい魚を追って来ているのでしょうか、すごく綺麗な魚体でしたので持ち帰りました。

ムニエルは大好評(^_^)、バターを切らしていたのでオリーブオイルを使いましたが、それがまた旨い。
場所:泉佐野前島
時間:6:20~9:10
釣果:チヌ0枚(ハネ46cm)
(あとはいつもどおりです)
【3月24日の結果】
前日23日羽田発21:00の便でしたが、搭乗前にゼロ様と小回り君さんにメールを入れて、トリプルメタルに参加しました。

雰囲気は悪く無い感じなのですが、何かが噛み合わないんでしょうね。なんとなく、これからという感じを残して帰途につきました。

今週末はやっと纏まった時間、竿出しできそうです。
でもそういう時に限って天候やコンディションが合わなくなるんでしょうね。素行良くします(^_^)
場所:助松埠頭沖向きテトラ
時間:6:00~8:10
釣果:チヌ0枚
(あとはいつもどおりです)
Posted by Kon at 23:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |