ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月14日

2012年7月14日の結果

写真ではわかりませんが、赤潮が帯になっていて、時々目の前に現れ消えていきます。

2012年7月14日の結果

今日は9時くらいまでですので、まだ暗いうちから準備です。

一通り準備が整うころに、小回り君さん登場です。少し久しぶりな感じです。

はじめはゆっくり左から右に流れていますが、すぐに右側からの流れに変わると同時に赤潮登場。

うーん...

オキアミも残ります。

どれくらい時間が経ったかハッキリ覚えていませんが、何も起こらないので抜きで誘いを入れると、こんなのがかかりました。

2012年7月14日の結果

上潮がすべる感じがまた続き、程度の差こそあれ基本的に同じ流れです。

確かそのまま二時間近く経ち、あと二時間くらいなので、少し焦りが。

撒き餌を調整して、少し増やし再開しますが、上潮の滑り感は変わらず。更にひどくなり、仕掛けがウキを中心にくの字以上に曲がります。

水中ウキを使ったからといって、うまくいくような気もしないし...。

撒き餌の上の方が先行して傾斜していくのに合わせて、とことんその角度に合わせることに。
ウキ止め無しの状態にして、ガン玉をG5/G6に変更し少し重めにして逆にくの字にこだわります。

この角度だと私には刺し餌先行にできないので、竿先ではアタリを取れず仕方なくそのまま流れに任せてしばらく続けると、喰った感じのウキの動きが。くの字になっているのでわかりにくのですが、そのまま様子を見るとゆっくりですが、入ります。

替えスプールでドラグ調整が甘く、スリットに入られますがなんとかかわしてゲット。

2012年7月14日の結果

その後もオキアミが丸まる残り続けます。

時間も来ましたので終了としました。

実は今回で10打席連続ヒット達成しました。打点はたいしたことないですが、10打席連続はちょっと嬉しいです。

ホームランも1ということで。

時間がないのでこのくらいで。

2012年7月14日の結果


場所:泉佐野前島
時間:5:00~9:15
釣果:チヌ1枚<45cm>

竿:銀狼王牙メタルチューン1-52
リール:インパルト2500LBD
道糸:1.85号
ハリス:1.2号
ウキ: D-Flatz 74 P0→エイジアG4→エイジア0号
ハリ:チヌ針2号
刺し餌:アミノX 生オキアミL
撒き餌:オキアミ3K 1枚、銀狼アミノXチヌ 遠投フカセ 1袋&フカセチヌ 3/4袋、活さなぎミンチ激荒




最新記事画像
大晦日の様子と結果
急に来た厳冬直前の結果
師走前の聖地巡礼と結果
深まる秋の様子と結果
台風シーズンの様子と結果
初秋の様子と結果
最新記事
 Ownd (2015-08-04 23:00)
 大晦日の様子と結果 (2014-12-31 23:21)
 急に来た厳冬直前の結果 (2014-12-17 22:31)
 師走前の聖地巡礼と結果 (2014-12-05 22:55)
 深まる秋の様子と結果 (2014-11-03 21:49)
 台風シーズンの様子と結果 (2014-10-05 10:06)

この記事へのコメント
10連勝、おめでとうございます!

やっぱ・情熱ですか??

シャキーンで出費した切妻です。
Posted by 切妻 at 2012年07月14日 21:12
切妻さん、

どうもありがとうございます。

毎回ハラハラです。何かお気楽じゃなくなって来ているような気がします。

次回はお気楽にします。
Posted by KonKon at 2012年07月14日 22:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年7月14日の結果
    コメント(2)