ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月03日

2012年9月2日の結果

今日は扉写真があります。

気がつけばタコ狙いだと思いますが、けっこうの船が出ています。左遠方のテトラがくの字になっているとこは写真には写っていませんが、ざっと10隻近くいるように見えます。



最近マイブーム(古い)の「レバレッジポイント」が効を奏してか、釣果は良くないですが、少し家庭内環境が上向いてきた兆しが見えて来ましたのですかさず連投してきました。ただ前日と同じ早上がりがポイントです。(ホントに上向いてるのか?)

と、もう一つは前日の泥水が良い感じの濁りになっているのではないかという期待もあって行ってみました。

濁りは期待ほど無く、むしろ水潮の気配でちょっといやな予感。

あたりまえと言えば当たり前ですですが、前日と潮の様子も変わりなく、オキアミが原型のまま残ってくる状況が続きます。

ただ違うのは、ボラをかけてしまうことです。一回の釣行でボラを2回かけた記憶って今は思い出せないのですが、小さいのと大きめのと2回かけてしまいました。 う~ん、これをどう読み解くか。

仕掛けも昨日とさほど変わらず、でもG7段打ちだと重いし、ノーガンだと少しふらつく時間が長いのでG8段打ちで続けられるくらい、変わらない潮でした。

確か1時間半から2時間くらい経って、また沖目に潮が出ていく感じになったところでアタリがあります。のると、リズムよく竿をタタキます。水温も上がって、元気もあるのでよく引きますが、サイズ的には前日より大きいですが30くらいです。

寄せた勢いで魚が浮き上がったので、そのまま抜こうとしたら抜ききれず一旦水面に戻したのが間違いでした。もう一度抜こうとしたら波のリズムとも合わずに外れました...ハハハ...ハハハ...ハハ。

このブログをご覧いただいている方からすると、ありえないという感じだと思います。かかったのはちょっと遠目だったこともあり、寄せている際に前日小回り君さんの釣り座にいた釣り人をちらっと見た際はプチドヤ顔だったのですが、外した後もちょっとその人を見たらこちらを凝視していました。(恥)

扉の写真を撮ったのはその後です(笑

渋いとは言え、あたったのは前日と同じラインです。これをどう読み解くか。

と、言うことで、前日のブログへのコメントレスを合わせてここでさせていただきます。


>みいさん

どうもです。ほんと渋いですよね。「お告げ」、基になっている理論はみなさんよくご存知のものですが、たまたまかもしれませんがよくあたっています。これは最近突如現れた(笑)O様のお告げかもしれません。


>O様

どこからレスつけたら良いのでしょうか(笑

とりあえず、

撒き餌はスーパー麦遠投を多く使っていますが、選択基準は、
・杓離れが良い
・分量がちょうど良い(最近足りなくなっていますが)
・麦が多く入っている
・アミノXが入っている(これは気持ちの問題かも)
等を考慮し、これ一袋で済むならコストパフォーマンスも結果悪くないと判断して選択しています。

撒き方については、すみません、これよくわかっていないです。
結果として少しパサ系を固めて撒くというのが多いです。

重めの撒き餌ですが、基本やっぱり底だと思っていますので、底に届くように、と、ただオキアミとの同調を考えて投入位置や硬さ(?)を意識してます。

とりあえずこんな感じです。

日記つけてられるのでしたら、ぜひ公開してくださいよ!


あ、それとO様の方が先にコメントいただいていたのですが、みいさんから先にお返事書いてしまいましたが、小さいことは気にしない、気にしない。O様らしく大人の余裕で。


明日からまたロードです。



場所:泉佐野前島
時間:5:35~9:15
釣果:ボウズ

竿:銀狼王牙メタルチューン1-52
リール:インパルト競技LBD
道糸:1.5号
ハリス:1.2号
ウキ:Dear G 0
ハリ:チヌ針2号
刺し餌:アミノX 生オキアミL、コーン/サナギ(激荒より)
撒き餌:オキアミ3K 1枚、銀狼アミノXチヌ スーパー麦遠投 1袋、フカセチヌ1/4袋、活さなぎミンチ激荒  


Posted by Kon at 23:40Comments(3)