ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月02日

2014年3月1日の結果と...

前日にヒップガードを履いて寝るくらいの勢いで磯釣行の準備をしていたのですが、どうしても車の算段がつかず久しぶりにこの場所に行ってきました。

久しぶりに小回り君さんに、HGの大津川からこちらに来ていただきました。釣れない時期なのにすみません。また超ホットなおいしいコーヒーまでいただきありがとうございました。何でも持ってますね(^^)
2014年3月1日の結果と...

釣行回数そのものも減っていますが、チヌ釣りは確か今年二回目?という感じです。
そこで、Nwe銀狼00-53Wを試す運びとなりました。(この「W」って何でしょう?)
確かにこれまで使っていた竿とは違いますが、振り回している分には調子の違いからくる操作の修正の必要性は振り込みのタイミングくらいですね。それより軽いのと、メガトップでシャンとした感じで扱いやすいです。

今回は大潮で、ちょっと飛びぎみになると予想していた通りで、前半は速めの上りが続きます。いつもの仕掛けから、ガン玉で調整しながら微妙なウキの動きで合わせると、いい型のフグ。竿の曲がりは確認できました(^^ゞ

あまり記憶に無いのですが、そんなに丈の無いノリのような海藻が底に密集しているようで、底に着くと必ずハリにひっかかってきます。普段あまりタナ調整ぜず、「底に着くがママ・引きずるがママ釣法」の私にはイメージづくりと、それに合わせた仕掛けキープが難しかったです。

後半は下げの「お告げタイム」のはずですが、一投ごとに右に左にとヨレまくってポイントを集中できずに終了しました。

まぁこの時期、ここ数年の経験を思い返してみても一番厳しい時期でもありますし、お気楽に。 ・・・というのが6月くらいまで続いたりするのですが...(^^ゞ

今回、竿は入魂できませんでしたが、新たに使ったものです。
2014年3月1日の結果と...

「結んで」の機能は、純手結びで間に合っているのでまだ試していませんが、「ハリ外し」は使ってみました。コレはすごいですね。フグに触らずに外せました(^^ゞ 使ってみてほんと「なるほど...」でした。これでバリにも触らずに外せそうです。

結果は少し残念でしたが、先に書いたとおりこの時期のこの辺では、まぁこんなものかなとあきらめつつ、4月くらいにはまたフカセでハネ釣りながら、チヌも混じってくるかと後片付けをしていると、ふとある事に気づき寂しい思いが...

4月から東京に転勤で、単身赴任になりました。

釣りがどうなるのか、いよいよこのブログもなどといろいろ考えることはあるのですが、ぼちぼち整理していこうと思います。
2014年3月1日の結果と...





最新記事画像
大晦日の様子と結果
急に来た厳冬直前の結果
師走前の聖地巡礼と結果
深まる秋の様子と結果
台風シーズンの様子と結果
初秋の様子と結果
最新記事
 Ownd (2015-08-04 23:00)
 大晦日の様子と結果 (2014-12-31 23:21)
 急に来た厳冬直前の結果 (2014-12-17 22:31)
 師走前の聖地巡礼と結果 (2014-12-05 22:55)
 深まる秋の様子と結果 (2014-11-03 21:49)
 台風シーズンの様子と結果 (2014-10-05 10:06)

この記事へのコメント
お疲れ様です!

お逢いした後から 色々考えたんですが・・・車中で・・・

釣りばっかり ヤッテル自分が 恥ずかしく

なんか申し訳なくなり


だから  どう? て? 答えは出ないのですが。。。

東京でも 色々大変だと思いますが


くれぐれも 外房釣り日記に変えないで下さい(涙)

また23日に。
Posted by 切妻 at 2014年03月02日 19:32
切妻さん、

先日は少し足止めさせたようですみませんでした。

コメント、お気遣いありがとうございます。

でも私もたまたま今回数が減っているだけで(平均より多いと思いますがf^_^;) そういう時期なんだと思っています。

行ける時にバンバン行っちゃってください! ^_^
Posted by KonKon at 2014年03月03日 18:22
大変ご無沙汰です。

久しぶりの前島ですね。残念ながら釣果に恵まれなかった様で残念ですが、近々にでもNEW銀狼のデビューレポートを期待しております。

東京に単身赴任とのことですが、小生も5年ほど名古屋に単身赴任してました。とは言え、好きな釣りはどこでも出来るもので、心身のリフレッシュも兼ねて続けて頂ければと考えます。又、時折ブログもアップして戴ければ必ず拝見しますのでよろしくお願いします。
Posted by ムーミンパパ at 2014年03月03日 21:15
ムーミンパパさま

いつもコメントありがとうございます。

そうですか、ムーミンパパさんもご経験済みでしたか。
とりあえずの片道キップですが、早く慣れて楽しめたらと思っています。意外にすぐポイント開拓できて、休みも帰ってこなくなったりしてf^_^;

今後ともよろしくです^_^
Posted by KonKon at 2014年03月04日 21:41
いよいよ単身赴任、本決まりになったんですか?

道具も2セット準備で大変ですね!

でも、東京の会社に釣り仲間はいそうですか?
脚(移動手段)も考えないといけませんね!

まさか、ほぼ毎週金曜日にご帰還?翌土曜日に波止・磯とか?

わたしの場合は、セントレアでレンタカー&ガソリン代で余分に3500円ぐらいかかっています。上野渡船いくのはあまり変わらないコストですが、クルマを名古屋で所有すること考えたら、そんなもんか?と納得させています。


ムーミンパパさんも名古屋で単身してたんですか?
また、チヌが釣れそうなところご存じでしたら、教えてください!
Posted by ゼロ at 2014年03月08日 11:11
ゼロさん、どうもです。

ゼロさんのように、向こうでも新規開拓しなければならないですね。用品関係は、こんなこともあろうかと、使えそうなものは置いてあるので、それらもまた活躍するかもしれません。

その辺のコツなんかもまた教えてください。
Posted by KonKon at 2014年03月10日 06:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年3月1日の結果と...
    コメント(6)