ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年08月11日

2012年8月11日の結果

昨日の釣果の一部です。

2012年8月11日の結果

初釣りで三連です。「おとうさん明日また行こう」と言われます。良い感じでインプットされているようです(笑

実質17:00からでしたが、117匹ということで夏休みの1ページにしていただけたと思います。

さて、私の今日の1ページは...

今日は何か不調というか、リズムに乗りきれないというか...


でも最後に素敵な出来事がありましたので、今ひとつの釣りについては手短に。


今日も小回り君さんの方が先に到着されていて、小回り君さんは初めにちょっとした出来事があったのですが、それは(おそらく書かれるとおもいますが)ご本人のHPにお任せします。

準備しているとゼロ様登場で、今日はなんと銀狼王牙メタルチューンの入魂です!


準備ができて開始しようとすると雲行きが怪しくなってきました。

来る途中で関空の方で稲光が見えたので、少しいやな予感がしたのですが、一投目を振り込むといきなりピリピリが来ました。ちょっと竿を立ててリールを巻くと、バチバチきます。私が電気を通しやすい体質なのか、臆病なのか、早速戦意喪失で竿を置いて様子見です。

雨もポツポツ降りだして、しばしローなテンションで続けます。

記憶がちょっと曖昧ですが、刺し餌も残ったり残らなかったり、でも全般的には残った方が多かったような気がします。

泉佐野周辺でニガ潮がまわっているという情報が頭の隅にあるせいか、頭の中で活性が低いと思ってしまっていた節があります。

潮も今ひとつ動かないような、ヨレたような。

気がつくと7時です。今日はタイムリミットが早い小回り君さんが「あと一時間半!」と言って気合を入れます。まるでトーナメントの後半戦開始みたいなイメージです。

確かそこから一時間くらいしてからでしょうか。小回り君さんの銀狼エアが曲がります!(気合だー!!)

予定の時間が来たので小回り君さんは納竿です。

小回り君さんほんといい釣りをされたという感じです。

残った2本の王牙メタルチューン、ピンとしたまま。

しばらくして私のが曲がったと思ったら、ボラでした。ボラもよく浮かします。

時間を見ると私も残り1時間半!

気合を入れるも、今度は風です。次に風と合わせて潮もあててきてそのまま流していると、ウキがスリットに入ります。

際でエサ盗りの餌食になるので、コーンに変えて(今日はこれまでコーンなし)際の一歩手前で止めて待ちます。案の定道糸が別の方向に。

あたりまえですが、ボラとは違っていい引きします。

沖に出てくれたのもありますが、竿の粘りを楽しみながら、楽にやりとりできました。いい意味で強い竿です。
2012年8月11日の結果

その後しばらく続けましたが、私もタイムリミットです。

本当にあと一投と思って振り込んで馴染む様子を見ていると、斜め後ろから「こんにちは!」と爽やかに声をかけてくる人が。

振り向くとアベック(古い?)じゃないですか? なぜ?とコンマ2秒悩みすぐ謎が解けました。

チャンプむろちゃん&みぃちゃん登場です!!!

おおおおお!来てくれはったんやー! 感動!

いやー爽やかですね! 釣りをしていなからなのかもしれませんが、以前釣具屋さんで出発前の準備をされている時とは雰囲気が違います。

なんかちょっと照れるので、ゼロ様を紹介(ゼロ様すみません)して、なにか脈絡のない言葉ばかり発してしまっていたような気がします(恥

いやー、でもせっかく来ていただいたのに時間が無くてすみませんでした。アクエリどうもありがとうございました。すぐに飲み干してしまいました。

またうまく機会が合えば、お話聞かせてください。また見学もさせてください。


ゼロ様、今日も置き去りですみません。でも、今日はちょっといつもと違う感じでしたでしょ。

また一緒に王牙メタルチューン並べさせてください。


ということで今日はまた思い出に残る一ページを重ねることができました。


明日からはお盆休み返上で一週間海外出張になってしまいました。帰国後すぐに釣行できないとしばらく間があいてしまいます。どうなることか...

場所:泉佐野前島
時間:5:40~10:40
釣果:チヌ1枚<42.8cm(笑>

竿:銀狼王牙メタルチューン1-52
リール:インパルト競技LBD
道糸:1.5号
ハリス:1.2号
ウキ: エイジア0号→エイジアG4→エイジア 0号
ハリ:チヌ針2号
刺し餌:アミノX 生オキアミL
撒き餌:オキアミ3K 1枚、銀狼アミノXチヌ スーパー麦遠投 1袋、白チヌ 1/3袋、活さなぎミンチ激荒




最新記事画像
大晦日の様子と結果
急に来た厳冬直前の結果
師走前の聖地巡礼と結果
深まる秋の様子と結果
台風シーズンの様子と結果
初秋の様子と結果
最新記事
 Ownd (2015-08-04 23:00)
 大晦日の様子と結果 (2014-12-31 23:21)
 急に来た厳冬直前の結果 (2014-12-17 22:31)
 師走前の聖地巡礼と結果 (2014-12-05 22:55)
 深まる秋の様子と結果 (2014-11-03 21:49)
 台風シーズンの様子と結果 (2014-10-05 10:06)

この記事へのコメント
もっとゆっくりおしゃべりしたかったですが少しでもお会い出来てよかったです。。。。
次回は
前島攻略講演実技会
期待してますんで(^^)d
よろしくお願いします!!!

ゼロさんあの後のメタル入魂はどーなったんでしょうか?????

konさんとゼロさんもお会いできたので次は小回りさんともお会いできたらな〜とか考えています(^^)/


明日も暑くなりそうですが朝から昼まで紀州釣り行ってきます!

konさん
お疲れ様でした!!!
Posted by むろちゃん at 2012年08月11日 21:16
Konさん!
こちらこそお邪魔しました(^^)

ようやく正式に?お会いできて嬉しかったデス(^o^)


もう少しでKonさん帰ってしまうところだったので滑り込みセーフでした!(^^ゞ


もう少し早く到着して
じっくり見学したりゆっくりお話したかったデス!


帰宅時刻は大丈夫でしたか?
足止めしてしまい申し訳ありませんでした(^^ゞ


これからもよろしくお願いします☆


Konさん!明日からの海外出張
頑張って下さいね〜(*^^*)
Posted by みい at 2012年08月11日 21:21
konさん、小回り君さん、こんばんは
むろちゃん、みいさん、こんばんは

konさん、小回り君さん、本日もご一緒いただき楽しかったです。
お二人とも厳しい状況の中でも、きっちり仕留めるのはさすがです。
小回り君さんのチヌは、「グリーンのファンデーションがきれいに輝く美人チヌ」でしたね!
わたしもそんなの釣って、写真に収めたいです。

>ゼロ様、今日も置き去り・・・置き去りにされても、 今日は、むろちゃん、みいさんがしばらくいていただいたおかげで、今日もまた、楽しい釣りができましたよ

>今日はちょっといつもと違う感じでした・・・
一回、大潮の潮が流れが来て、潮が大きく入ってこないとニガ潮状況は、厳しいかもですね!
さらに「釣り気分-iPhone」でも午前中は喰う潮じゃないとよ!メッセージをくれてました。でも、少ないチャンスをモノにしましたね!さすがです。
釣ったときは、いつもと変わらぬ集中力が発揮できたのでは?
 ※そのときわたしは、次の時合のために睡眠に集中してました(涙)

>また一緒に王牙メタルチューン並べさせて・・・
こちらこそよろしくお願いします。
今日竿を伸ばして思ったのですが、ダイワさんの竿づくりこだわりを感じましたよ!「ガイドが、上下の合わせマークの丁度真ん中で留まる・・・」
がまかつしか知らなかったわたしには驚きでした。
春に買ったがまかつのグレ竿のガイドの留まる位置を今、見たら中央からホンマにズレズレですよ!(ガイドの位置ズレで竿は100%の性能は発揮できないらしい)
今日はチヌは掛かりませんでしたが、今度、王牙の性能がわかるようなチヌを掛けたいです。また、ご指導、頼みます。

むろちゃん、みいさん、
今日は、お話できてよかったです。
アクエリアス、わたしまでいただいてしまってすみませんでした。
フナムシを手で摑まえるお話にはびっくりしましたよ。

みいさん、そういえば、この間、わたしの道具入れにフナムシが2匹忍び込んでいたことがありました。
家のお風呂場で潮を落としていたのですが、いきなり現れ、床を走りまわり出しまし、2匹を摑まえるのは大変でしたよ!それをいとも簡単に素手とは・・・・
たぶん、わたしの嫁は、風呂場でフナムシとの格闘シーン見るだけで悲鳴を上げ、卒倒してたやろなぁ

>メタル入魂はどーなったんでしょうか?????・・・
konさんの書き込みにありましたように、朝一、わたしが竿に魂を入れる前に雷様が電流の魂を入れてしまったみたいです。メタルにはシビレましたでぇ~(-。-)y-゜゜゜
Posted by ゼロ at 2012年08月11日 23:24
>むろちゃん&みいさん

早速コメントありがとうございました。ぴったり予定時刻に到着しました。自転車に乗っていた時間もちょうど10分でした(汗

思い返すと「写真撮ってもらったらよかったな」、とか「偏光のこと聞くの忘れたな」(笑 とかいろいろあります。

前島はまた定期的に行ってますので、もうちょっと上向くようならいいんですけどね...またうまくタイミング合わせたいですね。


明日少し天気が心配ですが、頑張ってください!
Posted by KonKon at 2012年08月11日 23:26
>ゼロ様

今日はお疲れ様でした。なんというコメントアップのタイミング!私って間がいいのか悪いのか...

ボラの時はどうしようか迷いました。普段ならボラのアタリもかるーく流して外すんですが、アタリに飢えていたのでアワセもバッチリ決まってしまい、外れないしきれないし(涙

ゼロ様の方を見ると瞑想中...

チヌかけた時も迷ったんですが、時合いだったらお伝えしおいた方がいいかなと、瞑想の邪魔をしてしまいました。

けど、どうやったらかかったかってお伝えしなかったですね。どこか抜けてます、メンゴメンゴ。

かかった時のことは覚えているのですが、再現が難しのとできたとしても時合いじゃなかったりして。でも◯◯の方がコントロールは難しい...先輩、またポイント教えてください。
Posted by KonKon at 2012年08月11日 23:37
>Konさん、ゼロ様
どうもお疲れ様でした。
いろいろな意味でおふた方に助けられた結果のチヌです。
私だけではボロボロでチヌの顔も拝めなかったでしょう。

>むろちゃん&みいちゃん
どうもはじめまして。
Konさんのお導きのもと、何とか釣らせてもらってます。
いつしかお会いできる日を楽しみにしています。

メタルは電気に弱いようで・・・
ふふ。やってしまいました。
Posted by 小回り君 at 2012年08月12日 20:59
>小回り君さん

ふふふ、やりましたね。

そうこなくちゃ、という感じです。

私は相変わらず実釣に関係ないところで予約を入れました。

小回り君さんの予約票をマリーナ・ベイ・サンズで見るってのもまた不思議な感じです。


早く実釣行きましょう。私の予約もそれに備えてです。
Posted by KonKon at 2012年08月13日 00:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年8月11日の結果
    コメント(7)