ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月13日

2012年5月13日の結果

ちょっと図柄を変えてみました。

2012年5月13日の結果

寒いですね。もともと朝は体温が低いので、防寒着を着てもちょうど良く暑くは無かったです。

開始時は潮の動きも悪くなく、ガン玉無しでも素直に馴染んでいきます。
刺し餌は毎投何かに噛られ、やりにくいですが、瞬殺というほどではありません。

途中北西の風が出てきた影響もあってか、上潮だけすべるようになりP01で沈めましたが、よく考えたら上潮だけ滑っているような時にP01じゃダメですね。結局ウキが先に持っていかれるので、水中ウキ使用に変更。

3ヒロ弱くらいかで沈めていきますが、これはこれで良い感じです。が、アタリを捉えることはできませんでした。

しばらくすると潮の滑りもマシになってきたので、水中ウキを外しますが結局何も起こせませんでした。


う~ん、ダメだ。スポ根じゃないですが、気持ちで負けてます。釣れるイメージが持てない...結局四連敗です。


メタルトップはよそ見している時にフグなんかのアタリがあると、びっくりしますね。 後であれチヌだったんじゃないかなと思うくらいの衝撃が走りますね、一瞬ですが。


場所:泉佐野前島
時間:5:30~11:30
釣果:チヌ0枚

竿:「銀狼王牙メタルチューン1-52」
リール:インパルト2500LBD
道糸:1.85号
ハリス:1.2号
ウキ: DearG 0号→DearG 0シブ→D-Flatz 74 P01→ツインフォース0/-J3→DearG 0シブ
ハリ:チヌ針1号→2号
刺し餌:アミノX 生オキアミL
撒き餌:オキアミ3K、銀狼アミノXチヌスーパー麦遠投、白チヌ1/3、激荒、チヌにこれだ!!



タグ :泉佐野前島

最新記事画像
大晦日の様子と結果
急に来た厳冬直前の結果
師走前の聖地巡礼と結果
深まる秋の様子と結果
台風シーズンの様子と結果
初秋の様子と結果
最新記事
 Ownd (2015-08-04 23:00)
 大晦日の様子と結果 (2014-12-31 23:21)
 急に来た厳冬直前の結果 (2014-12-17 22:31)
 師走前の聖地巡礼と結果 (2014-12-05 22:55)
 深まる秋の様子と結果 (2014-11-03 21:49)
 台風シーズンの様子と結果 (2014-10-05 10:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年5月13日の結果
    コメント(0)