ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Kon
Kon
お気楽に釣り全般を楽しむつもりですが、気がつくとフカセ釣りばかりになってしまいました。鵜澤さんに「フカセ釣り、難しいから面白い」と教えていただいた通りでした。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月23日

2011年11月23日の結果

速く落としても、ゆっくり落としても、撒き餌の中でも、撒き餌の外でも、足元でも、遠投でも、撒き餌ナシでもフグがたくさん釣れました。
ボラは全く見ませんでしたが、フグが群れてました。
そう言えば、以前前島でよく釣っていた人がこの時期フグにやられたという話をしていました。
1時間くらいして拉致があかないし、予想と反して風も全く吹かないし、岸和田港に行っといたらよかったかなと少し後悔。

釣りに行かずに、先週竿頭だった息子のトランポリン優勝シーンを見に行けばよかったかも...。

もう少しフグが収まるのを待つ意味でも、今週末は貝塚あたりかな。

・場所:泉佐野前島
・時間:13:30~17:00
・結果:チヌ0枚、フグ多数

竿:銀狼王牙06-53
リール:インパルト競技LBD
道糸:1.8号
ハリス:1.2号
仕掛:エイジアG2/直結/潮受ゴム下G7→DSUS:0/-J3/ウェイトスイベル極小>直結/ガン玉ナシ
ハリ:2号、3号、1号
刺し餌:オキアミ、コーン
撒き餌:オキアミ3K、銀狼アミノX




タグ :前島

最新記事画像
大晦日の様子と結果
急に来た厳冬直前の結果
師走前の聖地巡礼と結果
深まる秋の様子と結果
台風シーズンの様子と結果
初秋の様子と結果
最新記事
 Ownd (2015-08-04 23:00)
 大晦日の様子と結果 (2014-12-31 23:21)
 急に来た厳冬直前の結果 (2014-12-17 22:31)
 師走前の聖地巡礼と結果 (2014-12-05 22:55)
 深まる秋の様子と結果 (2014-11-03 21:49)
 台風シーズンの様子と結果 (2014-10-05 10:06)

この記事へのコメント
ご子息の優勝おめでとうございます。
ふかせ一筋、グローバルに団子使いも便利ですよ?
のんびりと臨機応変な釣りがいいと思うこの頃です。
Posted by パッタン at 2011年11月24日 07:48
パッタンさま、

コメントありがとうございます。

「一筋」と言うより、他の釣り方を知らないというのが正直なところですが、偏りすぎるのも良くないですよね。

徐々にひろげていきたいと思います。

ありがとうございます。
Posted by Kon at 2011年11月24日 19:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年11月23日の結果
    コメント(2)